House of globe DAY
こちらはvol.1の時のお写真。globe 20thが終わろうとしていた2016年7月16日に開催しました。
アニバーサリーイヤーも終わってみれば、ゲリライベントやclubでのTK&MARCの共演、CD発売や新作PVの公開、最後にはニコファーレでのライブイベントもあり、もしかしたら盛りだくさんの1年だったのかもしれません。
でも当時私達はどこか物足りなさを感じずにはいられずに、勢い余ってこのイベントを企画してしまいました。
globeファンが喜ぶイベントってなんだろう。今やりたいこと、今だからできることってなんだろう、そう考えた時、『globeの音楽を存分に浴びること』『globeの存在を身近に実感できること』=DJイベントにつながったのです。
20年前はドームやアリーナでパフォーマンスをしていた憧れの人が手の届く距離にいる。今でも大きなフェスやクラブでプレイをしているのに、50人も入ればギュウギュウの場所でも、MARCさんは喜んで引き受けたくださいました。
当日は13曲にも及ぶglobe(と245)のリミックスを、予定時間をオーバーしてもプレイしてくださいました。
お店の雰囲気や客(ファン)層を見て、代表的な曲だけではなく、globeファンが喜ぶようなアルバム曲も聞くことができました。
ファンを大事にしているMARCさんだからこそ、実現できたイベントだったと思います。
参加してくださったみなさんからも、『来てよかった~』『企画してくれてありがとう!!』という声をたくさんいただきました。
アニバーサリーイヤーも終わってみれば、ゲリライベントやclubでのTK&MARCの共演、CD発売や新作PVの公開、最後にはニコファーレでのライブイベントもあり、もしかしたら盛りだくさんの1年だったのかもしれません。
でも当時私達はどこか物足りなさを感じずにはいられずに、勢い余ってこのイベントを企画してしまいました。
globeファンが喜ぶイベントってなんだろう。今やりたいこと、今だからできることってなんだろう、そう考えた時、『globeの音楽を存分に浴びること』『globeの存在を身近に実感できること』=DJイベントにつながったのです。
20年前はドームやアリーナでパフォーマンスをしていた憧れの人が手の届く距離にいる。今でも大きなフェスやクラブでプレイをしているのに、50人も入ればギュウギュウの場所でも、MARCさんは喜んで引き受けたくださいました。
当日は13曲にも及ぶglobe(と245)のリミックスを、予定時間をオーバーしてもプレイしてくださいました。
お店の雰囲気や客(ファン)層を見て、代表的な曲だけではなく、globeファンが喜ぶようなアルバム曲も聞くことができました。
ファンを大事にしているMARCさんだからこそ、実現できたイベントだったと思います。
参加してくださったみなさんからも、『来てよかった~』『企画してくれてありがとう!!』という声をたくさんいただきました。
vol.2もきっと満足していただけると思うので、たくさんのファンの方に参加いただきたいと思っています。
さらに、今回は日曜の昼間、代官山にあるおしゃれなカフェでの開催ですので、深夜の知らないclubに行くのはなかなか気が乗らない方も参加しやすいのではないでしょうか。
また、小学生以下のお子様料金も設定していますので、ぜひお子様と一緒にお越しいただけると嬉しいです。
子供好きのMARCさんもきっと喜んでくださると思います!
前売りチケットでは少しではありますが割引させていただいております。
↓ご購入はこちらから↓
0コメント